明日君がいなきゃ困る

もう一度あの日に戻るとしても

世界一のアイドル正門良規くん

まさかどくんお誕生日おめでとうございます!

 

27歳のまさかどくんありがとう。

28歳のまさかどくんはじめまして。

 

デビューを掴んだ27歳。改めて、デビューおめでとうございます。

 

目を潤ませながら「絶対単独でドームやりますんで、着いてきてください」と言った2019年12月12日。あれから4年3ヵ月、単独でドームに立ち自分たちの声でデビューを発表した。 神戸国際会館で宣言したときは夢だった場所で「憧れだった京セラが帰ってくる場所になりました」と。あの瞬間にその言葉を選べるセンス、夢を掴んでいく強さ、やっぱりステージが一番似合うアイドルだ。あなたがこの物語の主人公だよ。関西ジャニーズJr.編完結おめでとう。

 

京セラはファンが見たいものと彼らの見せたいもの、これまでの歴史を詰め込んだその名の通りAぇ! groupのファンに向けた公演だった。なかでもOh Yeah!から君からのYELLはまるで走馬灯のようだった。もうこれ以上ないくらい好きだ…!と思っているのに、悠々と超え大好きを更新してくるまさかどくん。京セラの映像を何度も何度も見てそのたびに好きだア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!!とじたばたしている。あと5年は京セラの映像で狂えます。

 

2021年の夏、松竹座で披露したときはみんなの覚悟だったんじゃないだろうか。そこから初アリーナ、単独ドームと大きくなっていくAぇ! groupと共にあった曲だ。涙ながらに語ったみんなの歴史をのせた「もう一度あの日に戻るとしても同じ路選ぶだろう」はあの日にしか聞けない覚悟だった。

 

そこから繋がれる君からのYELL、いろんなシーンが蘇った。初披露はオタ芸だったな…太ももパツパツだった…とか、「夢見た未来はまだ来ないけど、その日を迎えたい君と一緒に」の隣には大橋くんと大吾くんがいたこととか。いろんな夢を見て、見せてもらった。夢見たであろう未来を迎えた日、あの場にはまさかどくんの大切な人たちがいてくれた。ドームの真ん中で楽しそうにギターを弾く姿を見届けてくれたことが本当に嬉しかった。当日のれんまるはとても楽しそうでオタクの遠征ストーリーを生き生きとあげていましたね。デビューを一番喜んでるのは大吾くんとれんまるじゃないかと思うほど、同期会が活発になり健康に良いです。みんな嬉しいね。

 

アイドルは卒業のときが一番綺麗だとどこかで見たことがある。まさかどくんもJr卒業を知ったあの瞬間が今まで見た中で一番綺麗だった。涙を溜めて清々しく「Aぇ! groupでよかった」と笑う姿が、これまでを抱きしめているようで。まさかどくんはやっぱりアイドル正門良規という物語の主人公であり作者だ。

 

「そもそも僕は、ずっと"続ける"という決断をしてきましたから。楽器もそうやし、この活動もそう。途中で辞めへんかったのが、自分の一番の功績やと思っています。」

 

この言葉がすべてだと思う。続けてくれてありがとう。

 

絶対に単独でドームやりますと誓った日、「続けてきてよかったなぁと思いますし、この仕事を選んでよかったなっていう…ほんとに心の底から思います。」と嚙みしめるように話していた23歳のまさかどくんに、途中で辞めなかったのが自分の功績だと言い切る姿を見てほしくなった。あの頃の鋭い輝きが支えたJrの時間を忘れないよ。

 

役に吸い込まれてしまうんじゃないかと心配したヴィンセントも、時を経てアンバサダーに繋がり、Jrのころから演技の仕事をしたいと言い続けていたまさかどくんが、主演ドラマで東京ドラマアウォードローカルドラマ賞を受賞した。ハイカロリーな舞台も走り切り、年末にはグランメゾンパリも公開する。濃い一年だっただろうな。大きな怪我なく28歳を迎えられて本当によかった。

 

まさかどくんのアイドル論は「大切なことは自分のなかにしまっておきたい、ソロコンを任された理由は自分で言うことじゃない。」に詰まっていると思う。「アイドルは愛されるプロでなきゃいけない」「別にナヨナヨしてるAぇ! group見たないでしょ、誰も。おもろないでしょ。」と、ファンに見せる姿を追い求める一方で「基本的には自然体のままで。その姿が、アイドルとして完成されてたらいいな。」と骨の髄までアイドルで在ろうとしてくれる。頑固で曲げられなくて、負けず嫌いでまっすぐでドライなのかと思うと情に厚く、オンとオフはあっても裏表はつくりたくない。信念を持ってアイドルに向き合うまさかどくんが大好きだ。

 

ドラマアイドルに「この世界で頑張ってないやつなんか居ないんだ スポットライトが当たるか当たらないか ほんの少しの運を掴めるかどうか 逃げるな」というセリフがある。リチャくんの一万字では「運は準備とチャンスが出会った瞬間」と言われ「Aぇ! groupは準備怠りませんから」と答えていた。全く違うところから出てきた言葉たちだけど、なんだか繋がったような気がした。間違いなく運を掴むために努力できる人。その姿を示し続けてくれた27歳だった。

 

度々、「まさかどくんは生まれてきたことをアイドルとして残すことに決めた人。」と言っているけど、今もそう思っている。まさかどくんは理想のアイドルを貫く為に抱える覚悟を決めた人。それがアイドル正門良規のPRIDEなんだろう。

 

きっと、まさかどくんが抱えたものの中には重たかったりとげとげしたものもあるかもしれない。それでもそういうのは全部見えないようにして、みんなが見たい俺ってこれやろ?を届けてくれる。デビュー当日に「アイドルが天職」と笑い、デビューツアーの最後に「僕らと出会ってくれて、Aぇ! groupを見つけてくれてありがとう。」という言葉を選ぶアイドル。これまで見せてくれたものに名前をつけるなら信頼にしたいくらいずっとまっすぐ向き合ってくれている。

 

初めての北海道で嬉しそうに客席を見渡すまさかどくんを見たらなんだか胸がいっぱいになった。デビューが見せてくれる景色ってアイドルが見るものだと思っていたけど、その充足感に満ちた彼らを見ることでファンも一緒に見た景色になるのかもしれない。「みなさんとやったら見たことのない景色を見に行ける」、この言葉の意味を自分なりに感じたりした。

 

まさかどくんを見つけていなければ、北海道どころか渋谷のパルコにも行くことはなかったかもしれない。シウラグランデも知らないまま。人生において初めの一歩を動かす力がアイドルにはある。初めての場所に連れて行ってくれる。大人になってからでも世界が広がることを、その楽しさを教えてくれる。この世は12色の色鉛筆では描き切れないのだ。まさかどくん、知らなかった色を教えてくれてありがとう。

 

こんなにも人生に影響を受けていることを本人は知らないし、まさかどくんと私の生きる世界はなにもかも違っていて、重なることはこれからも無い。むしろどんどん変わっていくだろう。だからこそ、オタクとしての生殺与奪の権を握られたいと思うアイドルに出会えたことを幸せに思う。もう二度と出会えない。年を重ねるたびに正門良規が私にとって人生最後のアイドルだろうなと思うし、そうあってほしいと願う。もし生まれ変わるなら、またまさかどくんを見つけたい。もう一度アイドルになってくれるだろうか。

 

そんなまさかどくんが「誠也くんが辞めるなら全員辞める」「このメンツでやらな意味ないでしょ」というメンバーに出会えたことが本当に嬉しくて。いつか肉眼で見られなくなる日がきても、きっとアイドル正門良規の姿は私の細胞すべてが覚えている。

 

そこでしか着ない衣装でステージに立ち、ペンライトに囲まれ、一般人が一生浴びることのない照明を浴びて煌めくまさかどくんが好き。見つけた日から今日までずっっっと楽しく過ごせているのはまさかどくんのおかげです。見つけられたことが幸せだよ。ジャニーズでアイドルとして生きることを選び続けてくれてありがとう。愛した名前はなくなってしまったけれど「これまでの歴史があるから」と何気なく言った一言に救われている。一日でも長く楽しんで、柔らかくあたたかい世界で大切な人に囲まれていて欲しい。どうか、アイドルという肩書きを置く日まで続けてよかったと思える人生を歩んで欲しい。

 

いろんなことを願い続けてしまうけど、やっぱり「僕の好きを詰め込んだ最高のプレゼント」をくれるまさかどくんには敵わない。これからも掌の上で転がされていたいな。

 

その世界が少しでも明るくなるよう、私はこれからも単四の電池3本に祈りを込めていく。

 

 

 

 

f:id:tanoshindoi:20241128212557j:image

 

 

 

PS.28歳のまさかどくんへ

 

お誕生日おめでとうございます!!!!!!めでたいから!!!!!頼む!!!!!!3年あいたから!!!!!頼む!!!!!!!金髪にして~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!金髪デコ出し見せて~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!

世界一のアイドル正門良規くん

まさかどくんお誕生日おめでとうございます!

 

26歳のまさかどくんありがとう。

27歳のまさかどくんはじめまして。好きだ。

 

26歳のまさかどくん、いろんなステージでアイドルを生きる姿を見せてくれてありがとう。

 

ジャニーズJrのセンターに立ちリアデラを踊る姿、夢にまで見た光景だった。念願のロックフェス、キラッキラに輝くまさかどくん。嬉しそうで楽しそうで、苦労して泥の中を歩いてよかった。絶対に見たかったお手紙書きましょうも見ることができた。

 

「好きなことを全部仕事にできるのがジャニーズだったんです。」と話していたまさかどくんが、アイドルとして夢を叶えていく姿は本当に眩しい。それと同時に見たい姿を見せてくれる最高のアイドルである。

 

ソロコンを「僕の好きを詰め込んだ最高のプレゼント」と表現するまさかどくんが大好きで、まさかどくんが好きなことをしているところを見たいから何よりも嬉しくて、ずっと何回もこれからもこれが大好きだって話してしまうと思うけど、やっぱり大好き。雑誌を読み返したら「僕の体をちゃんと通った、僕の血が通った表現を突き詰めたい。歌もダンスもギターも、そのほうが自分がやっている意味があると思うんです。」と話していて、あぁ、変わらないな、こういうところ、好きだな…と思った。

 

まさかどくんが自分自身を通し、咀嚼し表現されるものが好きだ。

 

やりたいことを全部やりたい!という正門少年の強い気持ちが生んだアイドル正門良規、占いで気が弱い人では無いと言われる正門良規、人に与える印象は穏やかで優しいのにきっとそれだけではない強かさが見え隠れする正門良規。

 

どの側面から見ても構成するすべてが魅力的な人。

 

去年、人生で推す最後のアイドルになるだろうと言っていたけど、それは今も変わらず私の人生の特別席にはまさかどくんがいる。まさかどくんを見つけなければきっと存在しなかった席でもある。特別という感情を教えてくれてありがとう。

 

どんな言葉を使っても表現出来ないほど、唯一無二の存在です。

 

まさかどくんの見せる姿が見たい姿だから、健康以外に願うことは無いよ。本当にこんなに大好きな人が筋トレし始めちゃって体まで好みになっていくのサイコーすぎる!!!

 

環境の変化、ステージの変化、じんわりと感じるおわりだったり始まりの予感、すべてが今までの自分は乗り越えられなかったものたちだけど、まさかどくんの全ては見届けていきたい。やりたいこと叶えていく姿を見ていきたい。見逃しちゃうこともたくさんあるけど、ふと見たときにいつも笑顔でいて欲しい。元気でいて欲しい。27歳になったひとに健康を願いすぎてる。

 

どうか、幸せでいてほしい。

 

幸せと健康以外を願えなくなるくらいに大好きだから。

 

27歳をアイドルで迎えてくれてありがとう。21歳のまさかどくんを見つけた日から今日までずっと応援していてよかったと思っています。そんな人を見つけられて、本当に運がいい。

 

「この世界で頑張ってないやつなんて居ないんだ スポットライトが当たるか当たらないか ほんの少しの運を掴めるかどうか 逃げるな」

 

このセリフを聞いたとき、まるでまさかどくんのことだと思った。ほんの少しの運が目の前にきたとき、掴める準備を続けることができる人だから今の、Aぇ!groupの正門良規になったんだと。

 

これまでのまさかどくんが作るこれからのまさかどくんがとっても楽しみです。

 

大切な人に囲まれ、あたたかく素敵な一年になりますように。

 

 

 

 

 

PS.27歳のまさかどくんへ

 

金髪にして〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

改めて!お誕生日おめでとうございます!

自分でエロそうという30代が刻一刻と近づいており、興奮が高まっています。

 

27歳はどんなまさかどくんが見れるのか____。

世界一のアイドル正門良規くん

お誕生日おめでとうございます!

 

25歳のまさかどくんありがとう。

26歳のまさかどくんはじめまして。

 

去年のお誕生日おめでとうブログ、「どうか、金髪デコ出しにしてくれますように。」と締めくくりました。

 

「じゃあ単独ライブの2日間だけ金髪にしちゃえ!」

 

アッッッッッッッッッッッッッ??!!!!?

 

昨年末、突如現れた金髪デコ出しのまさかどくんに狂いに狂った。しかも誠也くんが銀髪だった。生きてる?だいじょうぶ?って心配されましたが、ギリ生存のほぼ屍で年末を過ごしたよ。あれからもう一年です。早いね。この感じ、なんか既視感あるなって思ったら猪突猛進のときでした。まさどくんが金髪になると生存確認をされている。だいたい画面を見つめ泣いています。わたしは冬の松竹座で出会ってしまったキミは正門良規をしたわけだが、狼煙はあの瞬間を思い出した。ずっと、また見たいと願っていたまさかどくんがいたの。金髪にして〜〜〜って騒いでたのは、ただ金髪が見たかっただけじゃなくてあのときが忘れられなかったんだなぁ。気付かされてしまったね、本人に。

 

時系列順にあけおめを見た日があったんだけど、2019年のまさかどくんはまだ野良猫みたいな顔をしていて、顔に擬音をつけるなら「キュッ」って感じ。その時代のまさかどくんに落ちた身としてはかなり痺れた。優しさを振りまいているようで、どこかピリッとしていて簡単には近寄らせない雰囲気もある。紫がよく似合うひとだと思った。

 

今年はアリーナ0番に立つまさかどくんの煽りから始まるあけおめでした。

 

関西Jr.を引き連れ花道の先頭を行く姿に、正門良規というアイドルを初めて見た日を思い出したりした。涙が止まらなかった。まさかどくんがセンステでギターをかき鳴らしているとき、メンステで誠也くんが煽る瞬間があまりにも好きな末規の姿でした。

 

そして去年、自分は成長したところなにもないな~~と書いてたので、今年はやりたいことリストを作っていろいろと楽しんでいる。そのなかで人の役に立ちそうなことは献血くらいなんだけど。初めての献血ちょーーードッキドキだった。

 

「まさにしは血を分け合える」

 

のテーマで永遠に話し続けてしまうオタクなので、いっちょ献血しとくか!と行ってきた(何故?)

 

他にもいろいろあるけどひとまず置いておこう。まさかどくんの一年を思い出すとき、自分もこんなことをしたなと振り返れるようにって行動する理由になり原動力になる、そんな存在なのです。

 

「アイドル正門良規の人生」本人がその気持ちで生きてくれていることを噛みしめていきたい。いつも、今の人生を選び続けてくれているということを。

 

「これからも続いていくアイドル人生にとって、忘れられないメモリアルな公演になると思います」

 

こう、しれっと未来を見せてくれるところ、ずるいよね。大好き。

 

全部を決めて暗記するんじゃなくて、その日そのときの感情をその場で言葉にしてくれているような挨拶が胸に残る。後から思い出してじんわりするような言葉たち。

 

どこが良いか伝えるのにうまく言語化は出来ないし、自分でもよくわからない。もはやずっとわからなくて、予想外で、一生転がされてるところが良いのかもしれない。実際のことなんてわからないし。見せてくれる姿がすべてで、見せたいところだけ見せてくれればいいのです。骨っぽい骨格に綺麗におさまるかわいいパーツ、意外と小さい喉ぼとけから出る低音。上品な所作、ダイナミックなダンス。普通ですみたいな顔して全然ヤバいひと。

 

心底惚れるって、すべてにおいてその人だけが例外になっちゃうってことなんですね。という台詞はまさかどくんを知らなければ頷けなかったと思う。惚れるっていうか、なんだろう……命を握られてるとかのほうがしっくりくる。Iloveyouを月が綺麗ですねって訳した夏目さんはほんと美しい感性だと思う。自分なら「命を預ける」とかにしかねない。おっっっっも。でもオタク人生の命を預けてるからな。どんな形になっても、人生で推す最後のアイドルになるだろう。あまりにも特別すぎる。こんなアイドルにはもう出会えないよ。この先、こんな風に誰かを見続けたいと願う自分が想像できない。そんなひとを見つけられたことがなによりも幸せです。いつだって最高だから自分の思うアイドルを生きて欲しい。それがいちばん見たい姿だよ。

 

正門担初日のような気持ちを蘇らせてくれる実直な男に何度もときめき、正門良規から正門良規に担降りを繰り返している。その度に、応援していて良かったと思っています。ジャニーズという世界でアイドルになってくれたこと。その世界に生きることを選び続けてくれていること、大事に大事に抱きしめていきます。ありがとう。

 

大きくなっていくまさかどくんもAぇ!groupもきっとたくさん取りこぼしてしまっているけど、まさかどくんがアイドル正門良規の人生を生きていく限り、わたしはその姿に特別な思いを持ち続けていくんだろう。

 

自他ともに認める飽き性で、本当に存在自体が革命。正門革命。これまで青を見てなにかを思うことも、選び取ることも無かった。今は青を見てはまさかどくんを思い出し、手に取るようになった。紫は今も似合うと思っているけれど、まさかどくんを連想する色は自然と青になった。変化を楽しめるのもまた革命。

 

正門良規を見つけるためにジャニーズと出会ったんじゃないかとまで思っています。オタクはアイドルに似るとか言うけれど、まさかどくんに負けない重さを抱え今日も生きている。

 

 

今年もまたお誕生日というより自分の感情を残しておきたい激重ファンレターになってしまったね。

 

なので、俺のこと好き?に返事をさせてもらいます。

 

大好きに決まっとるやろがい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

f:id:tanoshindoi:20221127223421j:image

 

どうかまた、金髪デコ出しにしてくれますように。

 

改めて、まさかどくん26歳のお誕生日おめでとうございます。

 

 

 

PS

 

30歳の正門、、なんか凄そう

エロそう

知らんけど笑

 

とのことなので、30歳に向けて26歳もどえっちなまさかどくんを見せてくれるんだろうなと期待してます!!!!!!!!!!!!!!!

 

2022.11.28

僕の好きを詰め込んだ最高のプレゼントを開封した

2022年、春・・・・・・

 

正門革命の時!!!!!!

 

正門帝国爆誕おめでとう!

 

 

 

「ソロコンってなに・・?」「帝王・・?」と戸惑いのまま大阪に向かった。終演後は混乱のあまり「ソロコン、本当にソロコンだったわ」という小泉構文を送り付けてしまいました。(ちなみに返信「ソロコンってほんとにソロコンなんだね笑」)ソロコンのゲシュタルト崩壊。グッズが発表されてもポスターが解禁されても、ほんとにやるの???って感じで、手元にチケットがあっても実感できなくて。開演して本人の姿を見てやっと現実だったんだと思えた。マジでした。夢じゃなかった。

 

私的初日を心の初日にするべくレポとか見ないで行ったんですよ。なんの前情報もなく入国して無事に昇天した。これはレポではない。ただただわたしの感情の昂りを残しておくために書く。

 

 

 

黒金衣装に毛皮

不穏な雰囲気

王座に君臨、正門良規

 

わたし「死ぬ前に見る夢か?」

 

登場でだめだった。そのまま3曲は帝王に徹し、サクラ咲けで満開の笑顔を見せてくれた。日本中の名所を巡ったってこの満開には出会えないのだ。心の中のコブクロここにしか咲かない花ここでしか見えないものって語りかけてきた。中盤、泣いてることに気づいて驚いた。泣くとこじゃないだろ。

 

すでに情緒がジェットコースターでグルングルンなのにシルエット越しの生着替えが始まってしまいもうおしまい。もしかして勝利くんのソロコンとか見ましたか???手袋を口で外したりシャツはだけさせたりして、ただでさえしんどいのに横向きでやってるのずるすぎた。曲線、厚み、骨格の良さを遺憾なく発揮。まさかどくんの骨格担ワイ勝訴。最後ベルトに手をかけたところでちょっ!?!?そんな!!!!え!だめだよ?!!??と叫びそうになったらライトを消されました。いや、だめよだめよもってやつじゃんね???もうちょい見せろし。

 

で、そんなどえっち演出から登場してきたのがピンクの耳付パーカーまさかどくんですよ!?!ファ????????????「だってアイドルだもん」?????????「最後まで優しくするのずるいよ」???????????誰が言っとんねんオブザイヤー受賞だわ!!!!!!ぶりっこしてたけどちょいちょい色気挟んできてやばかった。良い。こういうまさかどくんは確かに見たことなかったな・・ぶつかっちゃうよのキミのハートにキュンキュンキュンをやってほしいと思ってたので、とてもありがたいコーナーだった。

 

「続いてはリア恋コーナー!」

 

こんなコーナー紹介ある?思わずフフッてなった。そしてここで!なんと!僕の恋愛事情と台所事情がセトリイン!!!

 

tanoshindoi.hatenadiary.jp

 

「仕事」「親」「友達付き合い」はまさかどくんのパートじゃなかったけど、微笑みながらくちずさんでるのが逆に良かった・・・イツマイの魚が上手に食べられるとこは言いそうで笑っちゃった。リア恋コーナー全体的に明るくてハピネスゾーンです。まさかどくんがリア恋すんで!と攻めてくるときはオーケーオーケーかかってこいや!リア恋してるな~!という気持ちで見れることが多い。だがしかし、狙わずに溢れてきたものには対処できない。いつもど真ん中にジャストミートしてしまう。嗚呼、惚れたもんだから仕方ない、そうだね・・・

 

MCはいきなりニキビ事情を話し出してわろた。みんなニキビできたらどうする~?って聞かれた。あれ?友達だったっけ?あーしは皮膚科行くよ。医療に勝るものなし過度な重圧…そんななかやっばと思ったのはこれ

 

 

 

「恥ずかしがるその姿が夢中にさせるんだ」のパートでいまだに沸騰してるオタク

 

そう、これで完全に意識がMCにもっていかれてたけど、すでにステージには弾き語りのセットがあるんですよ。ここまででいっぱいいっぱいになりあれだけ騒いだのに完全に頭から消えてた。勘の悪いガキは好きでしょ…………

 

 

 

 

 

 

 

「ねぇ、君は愛の続きを

ねぇ、誰としてる?」

 

大 号 泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわかりいただけただろうか・・・・この執念・・・・・怖いだろ。しかも遡って残しておきたい執念もエグ。でもほんとにひとりぼっちのハブラシずっっっとやってほしくて。本気だったんだよ!!!!!!騒ぎすぎてもうやったと思ってたと言われるくらいずっとやってほしくて、やってほしくて・・・本当に嬉しくて泣いた。ガチで。終わった後にこの前奏好きなんよね~ってさらっと言ってて、まさかどくんも好きなんだ~~!?って嬉しすぎてスタンディングだったら泣き崩れてた。着席でよかった。リアフェの舌打ちウインクで京セラの階段を転がり落ちた前科があるので…2022年いちばん嬉しかったことになっちゃうかもな。セトリ見ただけでしぬって言われてたのこれか~~~!になった。こんな世の中でも、願い続ければ叶うんだと希望をもらいました(壮大)ほぼこれを残しておきたくて書いた。ありがとう…セトリに入れてくれて…ひとりぼっちのハブラシ歌っておばけが無事に成仏できます。A MY GIRL FRIEND妖怪はまだ元気に暴れてる。

 

次が青の時代だったけど正直「まさかどくんの時代ってこと・・?」と思ったこと以外記憶が無い。ハブラシにもっていかれすぎて。このあとアンビから始まる帝劇コーナー(と勝手に名付けた)良かった。しかし次でまた意識を失うので曖昧。

 

 

 

 

 

 

そ、そ、そ、宙船~~~~~~~~~~~~~!???!!?(大号泣②)

 

 

 

いや、実質ソロコンじゃん・・・?と言っていた宙船を正真正銘のソロコンで披露してくれて感無量どころではなかった。クリパからの色々が一気に溢れてきて、なんてことしてくれるんだよと思った。は~~~やっぱまさかどくんは最高。もうここまでで満足度のマックスが100なら200は軽く超えてた。余裕でキャパオーバーしてる。もう、これ以上望むことはないと噛みしめた直後のこと。

 

 

 

 

 

 

「切り取った~~メロディ~~~~」

 

!?!????!?!?!?

 

 

 

 

 

うわ~~~~~んんんんん~~!!!!なんて良い顔してるんだよ〜〜〜〜〜!!!!!!!嵐先輩の曲でいちばん好きな曲である。この日もこれを聴きながら御堂筋線に乗り、15B出口を出たのだ。まさかどくんのソロコン前、最後の再生曲がこれだった。タイミングが良すぎる奇跡。「切り取ったメロディー」の瞬間の笑顔が晴れやかで、眩しかったな。大切なことは自分のなかにしまっておきたい、ソロコンを任された理由は自分で言うことじゃないと言ったまさかどくんの歌う「言葉よりも大切なものここにはあるから」あまりにも熱かった。Jrの歌う嵐の曲は本当に儚くて刹那的なのに熱くて刺さる。「もう一度あの日に戻るとしてもおなじ路選ぶだろう」が忘れられないように。

 

 

 

 

そして最後の最後にグループにとって初めてのオリジナル曲をもってきた。最後まで優しくするのずるいよ………顔中の筋肉がギュッとなった。「熱くしてやるよ」正門良規verを聴ける日が来るなんてね……嬉しかったな。良い意味でこんな日が来るとは思わなかったという日をたくさん経験させてくれる。いろんな表現のある日本語で生きてきたのに「応援していてよかったと思えるアイドル」これ以上にまさかどくんを形容する言葉が見つからない。

 

まさかどくんの手にかかればどんなパートもR指定になるので熱くしてやるよヤバすぎた絶対映像に残してくれ。

 

 

 

 

 

 

黒に金の装飾が施された衣装で不穏に登場した帝王は白衣装に金、そして青と赤の装飾を身に付け晴れやかな笑顔で羽ばたく。その過程にあるのは歌い継がれてきた伝統の曲、関わってきた先輩たちの曲、関西Jrの曲、そしてグループの曲。もしかしたらそういうストーリーなのかな、と感じた。

 

 

「個人仕事の経験は自分のものだけど、結果はグループのもの」まさかどくんがソロコンを任された理由のひとつだったりするのだろうか。本当のことは本人が言わないならずっと知らなくていい。ただこの時代の関西Jrを代表してまさかどくんが選ばれたこと、その事実は確かに歴史に刻まれた。

 

 

 

 

 

無意識に大阪行きのホームに立つくらい染み付いてしまった新幹線に、御堂筋線の乗り換えに、案内無しで歩けるほどに慣れても。大阪という街はわたしにとっていつまでもアイドルのまさかどくんを見ることが出来る夢の国なのだ。そんな場所で「僕の好きを詰め込んだ最高のプレゼント」を開封できた。ありがとう。

 

「僕の好きを詰め込んだ」それが一番嬉しいってことをきっとわかってる。そういうところが大好きなんだ。そんな最高のプレゼントへのトキメキを握りしめて大阪に向かった春を、最高のプレゼントが大切にラッピングされるまでを、わたしはずっと忘れない。

 

 

これからもきっと何度だって行く大阪にいつまでも夢を見て、西に向かう度ときめく。

 

 

これこそが関西Jr.に魅了された地方オタクの醍醐味なのだ。

 

 

 

何故ソロコンだったのか、やっぱり知らなくてもいい気がする。松竹座に立つまさかどくんを通して感じたのはAぇ!groupであり、「関西ジャニーズ」だから。

 

 

世界一のアイドル正門良規くん

まさかどくん25歳のお誕生日おめでとうございます。

 

正門良規(25)の世界線!!!

24歳のまさかどくんありがとう。

はじめまして25歳のまさかどくん。

 

いつもこれ以上ないくらいの最高をくれて、そこを超えてくるまさかどくんが大好きです。最高だと思っている貴方を超えるのも本人しかいない。そんなのもう脳内でLOVE YOU ONLYが爆音ですよ。

 

最新のまさかどくんが常に最高を更新し続けてくれるから初めて見たときからずっとずっと感動が色褪せない。こんなに幸せなことあっていいのか・・・

 

初めて見たときは21歳で、もうしっかりと大人だったなと思う。自分が21歳から成長したかと振り返ると、すぐに出てくるようなことはない。辛い。それなのにまさかどくんは見るたびにダンスが上手になり、歌声が力強くなり、やりたいと言っていたお芝居の仕事を勝ち取っている。

 

人間の成長に限界は無いと、どこからだって進化できるという姿を見せてくれること。それがまさかどくんを見ていて楽しいところであり、見続けたいと願う理由のひとつです。

 

もうしっかりと大人だったまさかどくん

当時は年下のはずなのに随分と大人びえて見えた。

 

「グループになるかならないかってすごく大きいんやなと思いました。とはいえ僕の根本は変わってないというか、グループがあってもやっぱり関西Jrやしっていう気持ちもある。固まったっていう意味での安心感があるってことなんかな。いつでも頼れる人がいてくれる・・」

 

このインタビューを読んだときはやっぱり好きだなと思ったし少し寂しかった。まさかどくんらしいドライさを感じたから余計に効いた。効いたあとに放たれたAぇ!groupに出会えてからずっと幸せ、ずっとやっていきたい という言葉にはぺしょぺしょになった。

 

2021年も根本は関西Jrだと言っていたけれど捉え方はまったく違う。「Aぇ!groupがあっても関西Jrやし」と感じた言葉が「Aぇ!groupがあっての関西Jrやし」と感じるようになった。その一文字の違いに6人で過ごしてきた2年9ヶ月が詰まっているんだろうな。オタクのエゴになってしまうけれど、まさかどくんの帰る場所がこの先もAぇ!groupであることを願ってもいいのかなと思えた。

 

Aぇ!groupとして活動していくなかでぽやぽやが増え、愛されることに躊躇いがない姿を見て「いつでも頼れるひとがいる」その大きさを感じ、グループの良さ、メンバーの愛を感じています。

 

信頼と実績のanan様がまさかどくんにつけたキャッチコピー「平熱の美学。」天才的だと思った。個性溢れるメンバーのなかで埋もれてしまってもおかしくないまさかどくんのシンプルさ。本人もそこに悩んでいたけれど「正門良規」を成立出来ているのはきっとメンバーの存在が大きい。みんながみんなを尊重し合ってくれるグループで嬉しい。ありがとう。ジャニーズである時点で決して普通ではないが、普通だと言われればそれすらも自分のキャラとして生かし強みに変えていけるのがすごいところ。

 

求められることに敏感で、吸収し表現する力がすごい。自分の見せ方が本当に素敵で自己プロデュースの天才。その結果のひとつとしてリア恋キャラを確立し、三連覇という実績を残している。すごい。すごいすごいって言葉を覚えたてかのようになってしまうが、すごい。そして随分と大人びえて見えていたまさかどくんが、今は可愛い年下の男の子に見えている。

 

それでもまさかどくんはずっとまさかどくんのままなのだ。まさに「平熱の美学。」

 

リチャくんの言葉を借りると長く燻っていたメンバーが集まったグループ。その熱量をステージにぶつけてくるみんなは本当にかっこいい。今年の夏松竹は初めてまさかどくんが衣装担当をしたらしい。口がふさがらなくなったオープニングの布多め和装も、パリホリのスーツも、純情恋花火のメンカラ浴衣も。あれがまさかどくんのセンスかと思うと拳を握りしめ目頭を熱くすることしかできない。本当に全部165キロのストレートでど真ん中に投げ込んでくる。わからないわたしが正面に移動しているのかもしれない。とにかく全部がぶっ刺さる。

 

この衣装担当も、最高の歌割りも演出も全部全部Aぇ!groupだから見ることができた。「もう一度あの日に戻るとしてもおなじ路選ぶだろう」と歌ってくれるみんなが大好きで、本当に嬉しかった。こんなにえぇグループに出会わせてくれたまさかどくんとみんな、生みの親である横山さんには感謝してもしきれません。

 

まさかどくんにAぇ!groupがいてくれて良かった。心配はいらないと思うがたくさんたくさん愛されてくれ。お誕生日を祝うぞと書き始めたのにどうしてもAぇ大好きブログになってしまい、それだけまさかどくんとAぇが切り離せないものになっていることを実感した。

 

実はここまでの文章もこのあとも11/27までに書き終えていたのだが、ダンスクを読んで「Aぇ!groupで良かったわ!」と言う24歳のまさかどくんに、ジャニーズWebという公式コンテンツでジャニーズでよかったAぇでよかったと発信してくれる25歳のまさかどくんに出会えた。大好きな歌声のクセを自分で「強みだと思ってますから。」と言い切り、みんなが認めAぇの持ち味だと言ってくれていた。本当に心配なんていらないんだ。

 

 

 

バラエティもYoutubeもありがたいコンテンツが増えたことで、ステージに立つまさかどくんを改めて好きだなあと思ったので、どんなことを言っていたか振り返りつつ愛を叫ぼうと思う。

 

「ギターを持つと人格が変わるところ大好き」

「ギター持った瞬間の表情を見られるだけで生きる意味になる」

「まさかどくんにその顔をさせられるのはギターだけ」

 

まさかどくんとギターのガチ勢である。

なかなか激重なセリフを残していたし毎回言っていて笑ってしまった。多分今後も言う。

 

尚、「かわいくてきれいでえっちだった」「デコ出し勝訴!!!」これが1位2位を争います。

 

まさかどくんはえっちだしかわいくて、何よりも綺麗なんだよ。

 

忘れられないのはお立ち台でカメラに抜かれた笑顔。かわいくて綺麗でなんだかこみ上げてくるものがあった。デコは出ていなかったが。Aぇ結成から1年弱で単独公演、凱旋公演を経ての単独コンサートだった。積み重ねてきたものを、選びとってきたものを自分で自信に変え、心からそのステージを楽しんでいる幸せな笑顔に見えたから。正門良規というアイドルのこれまでが本人によって肯定されたようだった。

 

まさかどくんが誠也くんに「アイドルになる為に生まれてきたひと」と言っていたけれど、まさかどくんは生まれてきたことをアイドルとして残すことに決めたひとなんじゃないかなと思っている。

 

どんなときも最後に辿り着く感情はいつも「まさかどくんありがとう」になる。応援していて良かったと思われるアイドルを目指す、その言葉に衝撃を受けた日からずっと応援していて良かったアイドルで居続けてくれている。こんなに幸せなことあるか・・アイドルというフィルターを超えるなにかを掴みたいと言っていたまさかどくん。貴方を見つけてから世界は広がり、まさかどくんというフィルターを通して見る世界はいつも輝いています。アイドルを選び続けてくれてありがとう。その肩書きを置く日まで「アイドルで良かった」と思える日々でありますように。

 

どうか、優しい世界で大切な人たちに愛され輝く25歳になりますように。

 

#いいぞ正門

#正門担でよかったよ

 

 

f:id:tanoshindoi:20211129135945j:image

 

 

どうか、金髪デコ出しにしてくれますように。

 

改めてお誕生日おめでとう!大好き!

 

2021.11.28

世界一のアイドル正門良規くん

まさかどくんお誕生日おめでとうございます!

 

 

 

22歳がスタートしたときのまさかどくんは「sweety…」で冬の松竹座を沸騰させて会場中を抱き散らかしていたと記憶しています。

 

 

 

そこからいろんなことがあって、本当にたくさんの気持ちを抱いた1年だったんじゃないかなあ

 

 

 

‪「アイドルというフィルターを超える何かを掴みたい」「ちょっと超えるじゃなくて圧倒的なもので超えたい」と話すまさかどくんのギターへの想いは重くて、強くて、だからこそ揺るがない特別な武器なんだと思っていた。

 

 

 

そんな武器を置いた春。

 

 

 

 

そのかわりに「いつでも頼れる人がいてくれる」と、仲間を手に入れた22歳。

 

 

 

 

 

まさかどくんがたとえば30歳、40歳になって22歳を振り返ったときにどんな一年だったと思うんだろう。

 

 

 

 

 

 

Aぇ!groupという帰る場所を手に入れて、東京での単独公演、関西凱旋公演、東京ドームでギターソロも披露したし、単独コンサートも始まった。

 

初めてのドラマ主演もあって野郎組のみんなとのエピソードが本当に楽しそうで嬉しかったなあ………

 

滝沢歌舞伎も少年たちもあったね。

 

 

 

 

 

 

 

多くは語らずに、自分のなかで消化して噛み砕いて角をとってまあるい優しい形にしてからファンに届けてくれるまさかどくん。

 

 

いつも相手に気をつかわせないように先回りして気をつかえて、周りを見てバランスを取ってどこに行っても自由に泳げるのに絶対にブレない。置かれた場所でベストを尽くす姿勢。

 

 

やろうと思ってもなかなかできることじゃない。それを自然にできるまさかどくんを尊敬しています。

 

 

 

 

あ、でも、Aぇ!groupになってお兄ちゃんができてちょっとぽやぽやが多くなってきたのもかわいくって嬉しい。

 

 

 

 

 

きっと、どんな世界でも成功出来る人だよね。

アイドルではない、ジャニーズではない未来があったのかもしれない。 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかどくん

 

アイドルを選んで、続けてくれてありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

少しの時間だけど、まさかどくんを見ていてもっとこうしてほしいとか思ったことがなくて、まさかどくんが生きる「ジャニーズの正門良規」に全幅の信頼を寄せています。

 

 

本人の見せたいと思う姿が最高にかっこよくてかわいくて世界一のアイドルだと、そう思わせてくれるまさかどくんを応援できるって本当に幸せなこと。ありがとう。

 

 

 

 

 

 

応援しているファンがまさかどくんのおかげでこんなに幸せで嬉しい楽しい!で溢れた素敵な一年を過ごすことが出来たから、まさかどくん本人にはその1128億倍最高の一年だった!と思えるような時間を過ごしていて欲しいな!

 

 

 

 

大切な人に囲まれて優しくてあたたかい世界でありますように。

 

 

 

 

 

 

ぎゅっと詰まった22歳のまさかどくん、たっくさんありがとう。23歳のまさかどくんはじめまして大好……え、えっち…増し増し………23歳の色気…………まだ見てないけど……………

 

 

 

 

☆23歳のぽや門えち規くんに乞うご期待ーーー・・・!

まさかどくんに歌ってほしい2019

 

 

常に脳直ツイートしかしてないからどうやって文章を始めればいいかわからないんですが、まさかどくんはかわいい。まさかどくんは白ティデニムが似合う。

 

 

デニム・・・?おっとこんなところに。

 

https://www.best-jeans.com/

 

ベストジーニストに正門良規くんをお願いします!!!!!!!!!!(下手か)

 

f:id:tanoshindoi:20190430230952j:image

 

私服はほぼデニム、趣味はデニムを育てること。

2019年の目標にベストジーニストをあげてくれたまさかどくん。

このジャニーズではなかなか見れないぱつっとした太ももめちゃめちゃえぇですよね??????????宜しくお願いします!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

はい、ということで。もうここまで読んでもらえたらあとはオタクの空想の世界なので最後のリンクまで飛ばしてもらって大丈夫です。

 

 

 

 

 

なに見てもうわぁ・・まさかどくんにやってほしい・・え~~~~!?まさかどくんに歌って欲しいなあ~~~~~~~!?!?!となってしまうオタクによるまさかどくんで見たい☆セレクションSPします!!!

 

 

 

 

 

 

 

①雪に願いを(濱田崇裕/小瀧望

 

いや~これはみんな一回は脳内再生してない?!まさかどくんの弾き語り見たくないです?!見たい。見たい。そして見たい。

 

雪に願いをって悲しい歌だから(雑)切ないまさかどくんが見たいというのもあるしやはり弾き語りを見・・・・・・・

 

 

正門くん:弾き語りは出来んことは無いねんけど、なんやろなあんまり好きじゃないねんな。バンドでやっててなんか音が流れてて黙々と弾いてたいひと

斗亜ちゃん:ギターが好きって感じですね

正門くん:ありがとう(笑)ほんまにそういうこと

 

 

 

はい、解散。

まさかどくんが弾き語りやりたくなるまで待とう。

 

 

 

②A MY GIRL FRIEND(Sexy Zone

 

まずこの歌、出だしでしんどい。

 

友達がスキみたいって
伝えに来たキミ
少し怒ったように
走り去ったよね
 

ンンンンンンンンンンンッッッッッ

もうこの4行で伝わってしまうキミの気持ちな!!!しかもなにがしんどいってこの時点でボクはもう気づいてるところ・・・さすが野島さん天才。

 

「少し怒ったように走り去ったよね」
 

キミはボクのことを好きだけど素直になれないから、友達にボクのことを好きって先に言われちゃって。たぶんキミとボクはまぁまぁ仲良い方というか幼なじみだと思ってるんですけど(主観オブ妄想)

 

「なんか友達が正門のこと好きって言うてんけど。ほんま趣味悪いな!」って言い捨てて走り去っていく女の子を見ながら「・・素直やないなぁ(笑)」って微笑むまさかどくんとか最高すぎんか?!

 

心の中ではアンタみたいなアマノジャク俺やないと無理ちゃう?って落とせる自信しかないとこまで込みで最高です。

 

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、完全にまさかどくんと大子ちゃんなんだよ。

ゼクシィ~~~~~~~~!!!!!!!!

 

 

③Street Blues(関ジャニ∞

 

「まさかどくんっぽい曲あんねんけど」とeighterに教えてもらった曲(天才かよ)その後しばらく聴き続けた。安田さんすごい。

 

 

甘いセリフと甘い吐息で君を酔わせて呆れる程に俺だけを好きにさせてもいいよね?って時計を外すまさかどくん・・

「もう今日は帰したくない」だったのが「もう今日は帰さないよ」になるまさかどくん・・・

 

 

ではここでこれを聴いてください。

 

 

 

 

 

やっっべ~~~~~~~~~!!!!!!

 

 

 

これはAぇ!groupみんなで歌ってほしいな~とも思います。Aぇ!group雰囲気がアダルティーからしっとり歌ってくれたらみんな次の日はお肌ツヤツヤぷるぷるになっちゃうゾ

 

 

 

 

僕の恋愛事情と台所事情TOKIO

 

「愛してる?」「うん、愛してる」
 

もう・・なにも言うまい・・たぶん「あ」で意識飛ばすしまさかどくんに「仕事」「親」「友達付き合い」って言って欲しい。

 

 

ただ、これ「愛してるだけじゃ上手くはいかないよ」のたびに

 

f:id:tanoshindoi:20190430231031j:image

 

この北斗くんが出てくるのやめたい

 

 

 

 

月詠人(ジャニーズWEST

 

 

オタク、ジャニーズ×和装曲だいすき。

まさかどくんに和装とかもうね!!!着物もよろこぶ。あの体に着せられる着物とか着物冥利に尽きない・・?わたしが着物だったらその後出番がなくてもいい。本望。パッと咲いてシュンと散る。

 

とにかくまさかどくんに着物きて欲しい芸人。

 

で、この曲は身分違いの恋の歌なわけですが。

 

貴女を知らずにいたのなら
苦しみとあたたかな
気持ち知らないままで
生きてただろう 永遠に...
 

 

闇抱えてるーーーーーーーーーーーー!!!

きっと貴方がどん底からすくい上げてくれたんだろうな・・・

 

叶わなくともせめて
その笑顔を守りたい
 

 

嗚呼・・・

 

いやしかしまさかどくんだったら貴方のほうが好きになっちゃうよね、知らんけど。

 

 

 

雨のMelodyKinKi Kids

 

 

雨はギターの涙と叫び
 

まさかどくん(号泣)

 

いちばん好きなフレーズが

 

ぼくを大人にしたのはきみさ
こんなつらい孤独や さびしさで

 

ここなんだけど、壊したいくらい夢中で抱いた女に「ぼくを大人にしたのはきみさ」って言うのしんどすぎません?しかも付き合ったからじゃなくて別れたから。最初から最後まで引きずりまくってるし、大人になった今ならうまくいくかなって思ってそうな未練タラタラ具合がたまんねえ。まさかどくんパート割で「キミ」割り当てられがちなのほんと最高。良い。Aぇ。(一息)

 

 

 

 

⑥Bonnie Butterfly(KinKi Kids

 

 

悪い遊びを教えるまさかどくん 見たい。

 

 

 

 

 

 

ここからはこの人と歌うまさかどくんが見たいシリーズ!まだまだいくヨ

 

 

⑤rouge(菊池風磨

 

正門良規×末澤誠也

 

リア恋代表と我らの姫ですね。通称末規。

 

白シャツデニムで!!!!おねがいします!!!!ベットとソファはこちらで用意しますので!!!!!!!!!! (?)実際英語わからんすぎてずっぶずぶの不倫曲だなという認識と風磨くんの演出が天才的にえっちだなという知識しかないんですけど、左手薬指に指輪をしていただきたい。

 

 

あっ左手薬指といえば末規入籍おめでとう

 

・・・え、まって末子さんが指輪をはめてるものだと思ってたけどあれ外してるとこだったらやばくねぇですか?ふたりがrougeなの・・?まさかどくんの本妻はーーーーー!?!(長くなりそうなのでカット)

 

f:id:tanoshindoi:20190430231048j:image

 

f:id:tanoshindoi:20190430234029j:image

 

 

 

②REAL ME(北山宏光/藤ヶ谷太輔

 

正門良規×末澤誠也

 

白と黒の衣装をはだけさせて白と黒のペンキをお互いに塗り合うというもうちょっと意味がわからない演出で東京ドームが割れた曲。シンプルに素肌にペンキ塗りあうシンメやばくねぇですか?

 

オタク、そういうの好きじゃん?(cvガヤさん)

 

好きです。すえちゃんをバックハグしながらペンキ塗るまさかどくん見たいし塗られるすえちゃんも見たい。

 

 

③Toxxxc(藤ヶ谷太輔

 

正門良規×西畑大吾

 

レースで目隠し手首拘束されたところから始まります。

もうやばい。

 

目隠し外して出てくる目がこれだったらもうR指定でしかない。

 

f:id:tanoshindoi:20190430234943j:image

 

本家は藤ヶ谷くんが中村海人くん(TravisJapan)の頭を掴んで毒を飲ませる演出があったんだけど、ここをぜひともまさにしでやってほしい。本気と書いてマジで。

 

気になった方は【Toxxxic うみんちゅ】でサーチしてください。やべぇもんが見れる。毒を飲ませるのはまさかどくんで盛られるのはだいごくんです。

 

あと、だいごくんにまさかどくんに向かって「優しさはもういらない」って言ってほしいとこもある。

 

 

・・偏りがすごいな???

 

 

 

 

続きまして、Aぇ!groupで歌って欲しい曲!

 

 

①Shake It Up(Kis-My-Ft2

 

終わることない夢を見たい

 

見たい。(心の声)エモい。

 

これほんと大好きで!!!SixTONESHiHi Jetsがもうやってるんだけどすごいかっこよくて!!!オラオラ3グループコラボとかも見てみたい。ふみきゅんお願いします。

 

 

②キングオブ男(関ジャニ∞

 

それぞれ(済)のメンバーもいるけど6人で歌って欲しいな~~~梅芸バージョンのキングオブ男がだいっっすきで・・・でもバンドバージョンも見たいし・・・選べない。

 

愛する女のためだけ全てを敵にしても守る

 

のパートを誰が歌うか選手権開催したい。

わたしはこじけんを推します。似合う。

  

 

③Anniversary(KinKi Kids 

 

リア恋選抜と言われるAぇ!groupに「何気ない今日と云う日がボクらの記念日」などと言われたらみんな帰り道に婚姻届もらいに行っちゃう。スタンドマイク横並びで歌って欲しいな。え、スタンドマイクxAぇ!group強すぎない・・・?

 

 

④私のオキテ(Sexy Zone

 

これはマジで神曲。全員女装してもらいます。

 

 

 

\ブスって言ったら殺すから/ 

 

 

ヒィッ

 

リチャはなんかBSのテレビショッピングでこういうひといるよね。すえちゃんはセーラームーンだしたいちぇは中華料理店の看板娘(シャンプー)だし、こじけんは美薔子だしまさやシンプルに美人なんだよね・・・ほんとに・・。なによりもまさかどくんえっちな美人おねえさんすぎて普通にめちゃめちゃ好きなんですけど・・

  

希望としましては(希望しかないんだけど)ナチュラルメイクでガチの女装してほしい。

 

 

③Real Face(KATーTUN)

 

舌打ちはまさかどくんで頼む!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!そこのために!!!!!!!!!!!!!!!見たい!!!!!!!!!!!!

 

 

THE D-MOTION(KATーTUN)

 

バチイケAぇ!groupが見たい。

色つきのサングラスとかかけてくれたら三日三晩お祭り騒ぎしちゃう。

 

 

⑤ぶつかっちゃうよ(Sexy Zone

 

 君のハートにキュンキュンキュン♡って超絶ぶりっ子キメるまさかどくんと「え・・・」って感じで見てるみんなの図がほしいです‪( ◜◡◝ )‬

 

 

 

⑥Keep the Faith(KATーTUN)

 

sweety………………………………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このままだと平成のうちに終われなそうなので、ここまでにします。ほんとはチョエクとか狂愛三部作とか書きたかった・・・終わらねえ・・・ので、むりやりおわり!

 

 

 

 

Aぇ!groupってジャニーズ事務所に平成最後に誕生した公式ユニットなんですよ。平成最後をかっさらって令和に乗り込むAぇ!groupーーーー!!!!!!かっこい~!!!

 

この話し始めたら令和まで終わりかねない。あぶね。

 

とにもかくにも平成あざした!!!関西Jrに、まさかどくんに、Aぇ!groupに出会わせてくれた平成ありがとう。Aぇ!groupと共に平成を終えて令和にいきます!!!!!!!おつかれっした~!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

f:id:tanoshindoi:20190430231132j:image

 

https://www.best-jeans.com/

 

投票お願いします‪( ◜◡◝ )‬‪( ◜◡◝ )‬‪( ◜◡◝ )‬

 

 

 

え、というか、平成最後の日なにしてた?って聞かれたら自担に歌って欲しい曲リストつくってたとか言うの・・・?

 

 

 

f:id:tanoshindoi:20190430231145j:image